アラサー派遣社員ひとり暮らしの生活費まとめはこちら。
去年の夏頃に勢い余って投資スクールに
入学したのを今めちゃくちゃ後悔してる。笑
「その歳でなんでそんなに貯金ないの?!」って
いう他人の一言で「え、自分ヤバいんや」って思って。
今の私やったら「は?人それぞれ事情抱えながら
一生懸命生きてるんやからいちいち口出しすんな!」
って言えるんだけどね。笑
まぁ、自分でも貯金少ないの気にしてたからさ
図星つかれて焦ってしまった。
そんで、とにかく資産を増やしたくて。
お金の勉強をしよう!!!とテンション上げすぎた。
まずこの本⬆読んだら難しくて読みずらくて
イマイチ理解できなかった。笑
すでに本格的に投資してる人向けだと思う。
そんで前一緒に働いてた投資家の人が
くれた本⬇読んだら読みやすくて分かりやすかった!
金持ちの仕組みとかマインドみたいなのが
なんとなーーーく分かった。笑
真似できるかと言われたらまだ今は自信ない。笑
本に感化されて、「とにかく投資だ!」と思って
調べて調べて投資スクールに入ったのさ。
それを熱が冷めたいま、ちょっといま後悔してるの。笑笑
入学前に見た動画がそれはそれは
上手に作られてるわけ。笑
「おお !今すぐ入学して勉強始めないと!」って
めちゃくちゃ思わせてくるの!!笑
私たちがついてるから一緒に頑張りましょう!
って、安心させる前向きな言葉を
かけてくるもんだから、
「初心者の私でも大丈夫かも!」って思えちゃう。
喋ってる人のカリスマ性っていうのかな。
この人なら信じても大丈夫そうって思えてくる。
あんなの生まれ持った才能よな〜〜〜。ずるい。
そんなこんなで35万くらいだったかな?
一括で払う勇気もなくローンしますた。笑
毎月1万近く引き落とされて鬱。笑笑
年末にメンタルやられる出来事があったもんだから
勉強やる気も起きず、
入学には期限があるからとりあえず休学した。
本当に何やっても続かない私逆にすごい!!笑
最初にテンション上げすぎて
頑張ろうとしすぎるからだと思う。
私には何もないから頑張らなきゃ価値ない
って思っちゃって、なにか頑張りたがるのよすぐ。
そのテンションは上がってる分
すーぐ下がっちゃうんだけどね。それが原因。
最近は少しずつ
私はこのままで価値がある💎
と思えてきていてとってもいい感じだ。快適。
こう思えるようになってきたのは
ナリ心理学と出会ってから。また別で紹介します!
結局さ、投資を始めるにも
まとまったお金が必要じゃん!って気付いた。
投資スクールの前に貯金だろ!!!!と。
遅い。アホか。
まあ、投資スクールの先生も
「いまお金ないひとにこそ始めてほしい」
「すぐに楽に大金が入ることはない」
と言っていたことだし。
投資スクールで吸収できることは
全部吸収してやるのさ!!!!!!
貯金しつつ勉強して、
試行錯誤しながら練習してみて。
資産増やしてくぞ。とにかくコツコツ。
目先の快楽や誘惑に惑わされないぞ。
はい、また勉強はじめます。という宣言ブログでした。
でも自分に期待はしないどうせ飽きるから。笑
テンション上げすぎず。地道にコツコツね。
コメント